涸沢の三段紅葉 |
まず紅葉の条件は、
1日の最低気温が8℃以下で紅葉が始まる、
さらに5~6℃以下になると一気に進み、
鮮やかに紅葉する条件は日中20~25℃、
夜間5~10℃昼夜の差が大きい事、差が15℃あると飛躍的に進むと出ていた、
期待しながらの準備だった。
10月3日に入山し7日に下山の行程で涸沢には3連泊した。・・・・・その結果は、
14年ぶりの色の悪さだと山小屋の話であった。
入山する前に小屋のHPで調べ色の悪いのは知ってはいたが
・・・・よく話を聞いてみると夏の日照時間が短かった上に、
色付く前に霜が降りたらしい。
昨年は大変良かったらしいが
私は入山したのが約10日位早かったようで、
大部分がまだ青かった。
そう言えばそうだった、
15年前初めての涸沢で20年ぶりの色の良さに魅せられた翌年は悪かった。
今年は1週間遅らせての入山、
紅葉の時期としては良かったのだが、色が・・・・・・。
しかし滞在している間に青かった所も、色づきほぼピークに・・・。
下山当日の未明に降り出した雨は雪に変わり、
起きた時には雪は止み、空は青く小屋の周りは薄化粧に、
稜線はガスが掛かり見えない。
ガスが無くなれば三段紅葉が見られると、
期待しながら時間まで撮影していたら同宿の人が
「出たー」と稜線を見ながら叫んだ。
まさに青空と雪と紅葉の三段紅葉だ。
15年間で初めての経験、色の悪さなどもう問題ではない、
こんな光景はめったに出会えない、
最後の最後にこんな光景を用意して頂いた神様に
感謝しながらシャッターを夢中で切っていた。
そして後ろ髪引かれながらの下山。