2015年8月25日火曜日

二色の黄身


台所で夕飯の支度をしていた家人が、
「これ見て」と半切りのゆで卵を持ってきた。
「腐っているのかな?」という判定してほしいという事。

見ると、黄身が黄色と白の二色になっている、
   
  
        黄身の真中が黄色、
次に白の「輪」が有り
最後に黄色。
腐敗しているなら、
こんなにはっきりとしたリングには成っていないと思う。
また、鶏卵は、与える餌の色によって
変化するらしい事を知っていたので、
腐っていない事と、餌の色で変わる事を伝えると、
台所に戻って行った。
目出度い席に供する紅白の卵が在るらしい。
調べると、黄身の色では無く外側の色だった。
その方法は見つからなかった。
黄身の色はと調べると、有った、やはり餌の色だった。
鶏の餌は、通常トウモロコシが主だという、
だから黄身が黄色、これを米に替えると白になるという。
従って、これを交互にすると、白と黄色になるらしい。
トウモロコシを、パプリカに替えると、
黄身が紅白になる。
しかし、黄身が紅白だとしても、誰が気付くだろうか?
やはり紅白なら、白身が紅白で無いと・・・。
めでたい席だと尚更、紅い卵と白い卵の対の方が良い。

0 件のコメント:

交通事情

交通事情 先日所用で市内路線バスを利用した。 すこし早めにバス停まで行き時刻を確認してベンチに座った。 ガラ携を操作しながら、○○番の乗り場は? と高齢の男性に尋ねられた。 教えた方向に男性が歩いて行ったが、 間違っていることに気...